2013年12月20日
独身貴族最終回
今期の連ドラで1番好きだったドラマが昨日最終回でした!
フジ系「独身貴族」。
人気あったのかなあ…最後、特に放送時間を伸ばしたりもしていなかったので、そんなにでもなかったのかな。
でも、すごーーーくおもしろかった。
話の筋、というより、とにかくキャストとセリフが素晴らしかった。
特に草彅剛と伊藤英明。セリフの喋り方や立ち居振る舞いが本当に役柄そのもので…。
抑揚を抑えているのに深く心に入り込む草彅剛の名演。
伊藤英明からにじみ出る魅力全開オーラ。
すごい。キャスティングしたプロデューサーすばらしい。
もちろん北川景子もかわいかった(リスみたいに)けれど、それはまあ、うん、そうだよね。みんな知ってるかわいらしさ。
それに増して収穫だったのは平岩紙(ひらいわ・かみ と読むらしい)。
ファブリーズのCMに出てたけど…今調べたら、大人計画の人なんですね。なるほど。
はじめはイタイ役柄だったけど、最後にはとってもとってもかわいく見えた。
草彅の婚約者で令嬢。結局草彅は北川景子を選ぶのだけど、最終回にも本当に出番が多くて、北川景子もかすむほどの抜群の決めゼリフと見せ場をもらい、
「いい女だなあ!草彅もこの人にすればいいのに!」と思わせるほどだった。
映画をテーマにしたドラマだったせいか、脚本や映像もこだわっている感じがして、最後の草彅の北川景子に対するセリフも最高。
偏屈でこだわりのカタマリみたいな草彅演じる映画会社社長が、脚本家を目指す北川景子に出会い「結婚はしない」という価値観が変わっていく。
最後の最後、やっと彼女に本当の自分の気持ちを告白する。
「最初に(脚本を)読んだとき、書いた人間がどういう人間かすぐにわかったよ。
髪の毛や服にそんなに気を使う人じゃなくて、
外で遊ぶより本が好きで。本よりもっと映画が好きで。
でも好奇心旺盛で。
ダイヤのネックレスよりは野に咲く花の方が好き。
いつも夢見てるけど物事の本質を見る目があって、
意志が強くてこだわりがあって。頑固とも言うけど…
いろんなところが、似てると思ったんだ。
この世にそんな人間、自分だけだと思ってたのに。
やっと見つけたと思ったんだ。
あなたは、ぼくにとって、とってもとっても、大切な人なんだ」
こんなこと好きな人に言われたら、泣いちゃいます・゜・(ノД`)・゜・
数日は余韻に浸って素敵な時間を過ごします|д゚)
Posted by h2 at 13:19│Comments(0)
│読んだ本